図書の購入
雑誌・電子ジャーナルの購読・解約
購入図書・雑誌の受取方法
雑誌の製本
図書・雑誌の廃棄(返納)
問い合わせ先
分野で購入する場合は、財務経理課の物品等請求WEBシステムに入力してください。
【入力の際の注意事項】
通常のご入力にプラスして、以下の点にご注意ください。
①品名(件名)欄:書籍名 ※長い書籍名については「連絡事項欄」に正式名称をお書きください。②メーカ名・規格等欄:ISBN番号(国際標準図書番号)
③連絡事項欄:担当者氏名 と 内線番号 ※問い合わせ・納品時にご連絡いたします。
図書館に納品後、購入者(分野)にご連絡いたします。
定期購読
年1回(5-7月)、各分野に配布する「購入雑誌申込書」を提出してください。購読期間は翌年の1-12月の一年間です。
申込締切後、一括して入札を行います。
1冊のみの購入・バックナンバーの購入
図書の購入と同じ手続きになります。
定期購読の解約
洋雑誌・電子ジャーナルは年途中での解約はできません。
和雑誌は基本的には解約申込翌月から中止になりますが、年途中での解約ができないものもあります
(業者のほうで一括年払いをしているもの等)。詳しくは下記担当までお問い合わせください。
受取場所
受取時間
受取方法
雑誌
3F閲覧室内ロッカー(図書館入口から入館ゲートを通ってお入りください)
図書館開館時間内
ロッカー内の雑誌渡簿に巻号を記入し、押印(サイン可)してください。
ロッカーは施錠されております。暗証番号は文書でお送りしてあります。
図書
3F図書館カウンター(図書館入口から入館ゲートを通ってお入りください)
平日8:30~17:15
カウンター内スタッフにお声がけください。お引渡しいたします。
No.45~ :保健衛生学系
No.49~ :医学部附属病院
No.67~ :歯学系
No.99~ :口腔保健学科
No.103~:歯学部附属病院
歯科技工士学校
No.121~:疾患生命
No.127~:生材研
No.133~:難研
No.145~:共同施設その他
申込手順
1. 製本依頼書(Exel18.5KB)に記入の上、下記担当にメールしてください。
・ファイル送信時は、責任者の印は不要です。
・巻号・欠号は正確にご記入下さい。(背表紙に表記されます)
2. 財務経理課の物品等請求Webシステムに、製本の発注データを入力してください。
3. 製本したい雑誌の現物と責任者印を押印した製本依頼書を、下記担当までお持ちください。
単価
B4:¥2,640/ A4:¥1,853 / B5:¥1,749 /A5:¥1,749
・製本金額は、製本の厚さではなく、雑誌の大きさ(幅)によって決まります。
・特に指定が無い場合、厚さは3~5cm程度、黒色の装丁になります。
・修理製本/再製本も同じ価格です。
注意事項
・製本依頼は随時受け付けておりますが、納品までに60日程度かかります。年度末の予算執行には十分ご注意ください。
分野で購入した図書や雑誌が不要になった場合は、ぜひ図書館に寄贈してください。なお、外部機関への持ち出しは手続き不要となりました。 [除籍証明書件移管許可証]
図書館係 E-mail:tosho.lib☆ml.tmd.ac.jp(図書担当) E-mail:zasshi.lib☆ml.tmd.ac.jp(雑誌・電子ジャーナル担当) (☆を@に変更してください) 内線: 5595、5596 場所: 湯島キャンパス M&Dタワー3階 図書館事務室
このページのTOPに戻る